「世界に目を向けよう〜今、私たちにできること〜」実行委員会 議事録

 03/05/17 記録者:阿部

参加者:阿部 金子 橋元 三浦 本橋

@ ビデオ鑑賞(本橋)
「世界子供白書2003」
  「ユニセフ 地球のともだち」
  「村が変わった 〜ベトナム女性の収入向上活動〜」
参加者感想
・ 世界を知るためのビデオでは、ユニセフの活動はあまり前面に出さないほうがよいのでは
・ ベトナム戦争を経て、復興している地域と必ずしもそうではない地域が未だにあるという事実を知り、まだまだなんだと思った
・ ユニセフの活動として、井戸を作るというものがあったが、それだけではなく、作る「技術」を教え、自分たちでできるようにしていければよい
・ 国連に参加する子どもを見て。やはり子どもの視点と大人の視点は違う。大人の意見に偏らないように、子どもが国連に参加できるというのは大切なこと

A 8月のイベントへ向けて(阿部)
◎ 会場の予約に関して
・ 東浦和中生徒の参加者を募る(地域として参加するために)(本橋)
・ 東浦和中校長にかけあう(本橋・金子)
・ プラザイーストに問い合わせる(阿部)
◎ 開催日を決める
・ 8月22日(金)〜24日(日)のうち連続した2日間(参加者・会場に都合を聞いた上で決定)
◎ 情宣(ポスター・ビラ)
・ ビラ作成(三浦)
・ ビラ・ポスター貼付のお願いの際にカード等回収ボックスの設置もお願いする
◎ 企画担当者
   ・ トータル−金子 三浦 阿部
・ 身近にできる国際支援−本橋
◎ その他
・ イラクに関して(勉強会の報告)どのようなアプローチで訴えるか。

 今後は今回のように、勉強とイベントの話し合いを並行してやっていき、徐々にイベントへとウエイトを置いていければと思う。その時に、重要となる「人員の確保」をできるだけ早く行い、スタッフとして、そしてひいてはイベントとしての質をあげられるようにしたい。また、次回(6/7)はもう少し具体的な内容の方を話し合っていきたい。